
ハイクオリティのペア食器を紹介
ティファニー
お祝いにも使われることの多いこの食器は、ブランドとして知らない人は少ないでしょう。
結婚式の引き出物として使われることも多く、実際このブランドはジュエリーブランドとして有名です。
しかし、ジュエリー以外にも、時計や食器なども手がけており、こちらも人気があります。
シンプルながらも高級感を出しており、さすが一流ブランドです。
ティファニーの食器というと、トレードカラーともなっている、ティファニーブルーは欠かせません。
多くの食器にもこの、水色に近い青が使われており、オシャレなデザインです。
またティファニーブルーに白のリボンをあしらうと、ティファニーのシンボルともなります。
ティファニーリーフ
このシリーズの食器には、ティファニーブルーは使われておらず、山査子の花と木の葉があしらわれ、コレクションシリーズとなります。
皿の他に、マグカップやオーバルもあります。
カップアンドソーサー
洗練されたブランドのスタイルを醸し出す、カップアンドソーサーです。
ティファニーブルーは、一筋のラインとして使われており、絆と幸せの象徴です。
カデンツ
滑らかな曲線のデザインの、グラスやタンブラーなどです。
ウエッジウッド
イギリスの陶磁器メーカーとして有名であり、高級ブランドとして名をはせています。
英国王室御用達のブランドとなっており、その質は確かです。
お祝いの席で使う、引き出物にするなどでき、ワイルドストロベリーの食器は、今なお人気が途絶えません。
ワイルドストロベリー
ウェッジウッドの最近の人気作品です。
野いちごをあしらったデザインとなっており、その愛らしい雰囲気は、世界中で愛用者がいます。
フェスティビティ
祝祭という言葉であり、花や果物を、立体的にエンボスで表現しています。
ウェッジウッドの醍醐味というと、他の食器メーカーと違い、立体的なデザインを取り入れているところです。
使った後洗うのは大変ですが、見た目がオシャレで、食器らしからぬ質感を見せます。
ジャスパー
こちらもウェッジウッドの代表作品でしょう。
その精神はこの食器にも取り入れられており、人や花などが立体的にデザインされています。
ざらざらしたような不思議な質感を持っており、カップなどが日本では販売されています。
ノリタケ
エルメスなど、有名どころのブランドが海外にはありますが、日本ブランドとして、昔から確立されているのが、ノリタケです。
すでに100年以上の歴史を持っており、世界中で愛されるブランドになっています。
エレガントな食器類は、引き出物にも適しており、ターコイズブルーの食器がおすすめです。
和風と洋風をミックスしたようなデザインとなっており、上質な雰囲気を醸し出します。